トップページ > リハビリのご案内
その人らしさを大切に
ひとりひとりのニーズとペースに合わせた
リハビリテーションを心がけています。
- 総合リハビリテーション室
- 回復期病棟リハビリテーション室
整形・リハビリ総括部長
リハビリテーション施設基準
- 脳血管リハビリテーション料Ⅰ
- 運動器リハビリテーション料Ⅰ
- 廃用症候群リハビリテーション料Ⅰ
- 心大血管リハビリテーション料Ⅰ
- 呼吸器リハビリテーション料Ⅰ
充実したリハビリテーションを提供
◎ スタッフの充実
(院内スタッフ) | (通所リハビリ) | ||
---|---|---|---|
理学療法士 | 13名 | 理学療法士 | 2名 |
作業療法士 | 11名 | 作業療法士 | 4名 |
言語聴覚士 | 3名 | ||
鍼灸マッサージ師 | 1名 | ||
(訪問リハスタッフ) | (デイサービス) | ||
理学療法士 | 3名 | 理学療法士 | 4名 |
言語聴覚士(院内兼務) | 1名 | 作業療法士 | 2名 |
(取得資格)
- 心臓リハビリテーション指導士
- 呼吸療法認定士
- ケアマネジャー
- 住環境コーディネーター2級
◎ 回復期リハビリテーション病棟では365日リハビリテーションを提供しています。
◎ 多職種と連携し早期の日常生活能力の拡大に努めています。
◎ 関連施設(有料老人ホームや特定施設など)を有しており、訪問リハビリや通所リハビリにてシームレスなリハビリを提供しています。
◎ 知識・技術の研鑽に努めています。
効果的なリハビリを提供できるよう、院内での教育プログラムでの研修や院外での様々な研修に参加し知識・技術の向上を図っています。
- 症例検討会
理学療法科
理学療法とは病気や怪我、加齢や障害などによって運動機能が低下した際に、立ち座りや歩行などの基本的動作能力の回復を図るため、治療体操その他の運動を行ったり、電気刺激やマッサージや温熱などを用いる治療法で、ひとりひとりの状態に合わせて実施していきます。
作業療法科
作業療法とは、日常生活活動や家事、趣味活動などの作業を通して心身の機能回復を促したり、社会復帰を目指す療法です。
ひとりひとりじっくりと話し合いながら、その方に合わせた生きがい作りを支援していきます。
言語聴覚療法科
言語聴覚療法とは、日常生活において、より良いコミュニケーションを行い、安全に口から食べられるようにしていく療法です。
ひとりひとりの能力に応じて、楽しみのある生活が送れるよう支援していきます。
鍼灸・マッサージ
医師の指示の下、症状に応じた鍼治療、マッサージ等の治療を行います。